弊社の近く広小路にオープンした

「月とカンパニオ」さんへ先日行ってきました

お店の外も中もオーナーさんのセンス

あふれる
素敵なデザインとインテリア

楽しみにしていたパンとコーヒー


とても美味しかったです

BGMも好きな曲が流れてて

ほっこりと心もお腹も満足したランチタイムでした


スタッフT子
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/220/パンカェ「月とカンパニオ」

先日 一泊二日の東北旅行へ行ってきました

天候にも恵まれ

世界遺産 毛越寺
世界遺産 中尊寺
そして 芭蕉さんも訪れた松島湾 遊覧


白波の心地よい音と、素晴らしい景色に癒されました

お楽しみのグルメは・・・
初めてナイフとフォークで切って食べる

分厚い

牛たん、
地豚の酒しゃぶ

、塩釜のまぐろ丼

食べました
お目当ての萩の月と、ずんだクリーム大福をお土産に買って
目にもお腹にも大満足の旅でした


スタッフT子
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/203/日本三景 松島へ

この季節になると

どうしても食べたくなる

映画

「人生の約束」の舞台となっている「新湊」で
食べる「かに御膳」です

とても美味しくて満足しました

もちろん映画も、すでに観ましたよ

私も子供の頃から、すっきり晴れた日の

東の空に見える見事なパノラマ立山連峰の景色は大好きです

今年も宜しくお願い致します


スタッフT子
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/172/好きなもの
毎年この時期、当社事務所前の街路樹

剪定作業が行なわれます
今朝まで、こんな状態だったのが
こんなにスッキリ

ちょっと寒そうなくらい

でも一年後には、こうなります

富山マラソン2015開催まで

あと12日となりましたね

出場ランナーの皆さん、楽しんで頑張ってください

ランナーでもない私も、なんだか楽しみです

スタッフT子
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/165/秋日和
この夏

娘が自動車免許を取得しました

私の時代はマニュアル車だったので
半クラッチ、坂道発進など今、思い出しても
難しい教習でした

娘はオートマチック車免許なので、自動車学校も
「楽しい

」と言いながら通っていました

ハンドルを握って運転する姿を眺めると
「そんな年齢になったんだな~」と改めて
しみじみ感じました

先日、幼なじみが

赤い可愛い車に乗って
娘を迎えにきました
ドラマ『恋仲』の

ロケ地巡りに行くと言って
「行ってきまーす

」と二人で手を振る様子は
なんだか キラッキラッ

してました

若いって いーなー



スタッフT子
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/161/まぶしいっ!!