土地をお売りになったお客様の低未利用土地等確認申請書を市役所に受け取り
に行ってきました。(個人情報は消してあります)
確認書の確認を行った市長村長欄を見てみると新市長の印が、、、。ちょっと
嬉しい気分。新しい高岡市の幕明けを感じます。

Kでした。

http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/241/新市長印
早いもので今日から6月。一年の折り返し地点です。
昨年から続くコロナ禍の中、なにかすっきりしないのも事実。
高岡は昨日今日と良いお天気が続いていますが富山の今年の梅雨入りは
6月5日~14日頃だそうです。
そうそう、先程、管理ビルに点検へ。
プランターに綺麗なお花が、、思わず『パチリ』
青空に良く映えていました。
ちよっと得した気分。


Kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/240/6月梅雨入り間近
今年のゴールデンウイークはコロナ禍により全国で行動の自粛を求められるもの
でした。
そんな中、砺波チューリップフェアが今年、70周年の開催と聞き、行ってきました。
入場での検温、消毒と徹底したコロナ対策がとられており、午前中の早い時間帯
に訪れた事もありそれ程の混雑もなく晴天の中、チューリップに包まれた気持ち
の良い時間を過ごすことが出来ました。
早くコロナ禍が終息をし穏やかな日常に戻る事を祈念いたします。
Kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/239/ゴールデンウイーク
令和3年3月3日 桃の節句 雛祭りです。
我が家でも毎年恒例のお雛様をお飾りしております。
コロナ禍をはじめ世の中暗いニュースが多いですが令和3年3月3日に
ちなんでsun sun sunと明るく行きたいですね!!
Kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/237/お雛様