今年のゴールデンウイークは皆様どうお過ごしされたでしょうか。
私は家族で長野県の善光寺に行ってきました。
善光寺は7年に一度の盛儀 御開帳と云う事でびっくりするほどの人出でした。
参拝の後、仲見世通りを散策し、お蕎麦を頂きとても良い思い出となりました。



密かにご利益を期待している
Kでした。

http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/251/善光寺御開帳
昨日、開花間近とブログに書きましたら富山市で開花宣言がでました。
平年より2日早く、昨年より8日遅いそうです。
昨日今日と、良いお天気が続きます。
昨日の写真ですが高岡市内を車で走っているとあちらこちらの桜の名所の桜の蕾が赤く
膨らんでいました。
今週末から来週中頃あたりが見頃でしょうか。
桜の開花、春の訪れにワクワクしますネ!!


kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/250/開花宣言
毎日乗ってる愛車が今年で8年目を迎えます。
何気にオドメータを見ると 88888 と表示が、、。
ちょと嬉しくなりました。
思えば県外に進学した娘に会いに行くため乗り換えた車。
愛着が深まりました。

kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/249/8並び
2月も中旬に入り今日はバレンタインデーですね。
昨日、長男が今月末に誕生日を迎えるのを祝い家族で新湊に蟹を食べに行ってきました。
まさに蟹づくし!


新湊で獲れた新鮮な蟹料理に大満足!
その後、内川べりを散策!
大満足の一日でした!

Kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/248/蟹、かに、カニ
新年あけましておめでとうございます!
今年のお正月は県内は雪も少なく穏やかに新年をお迎えの事と存じます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて、早いもので今日は1月8日。私の地元では明日が左義長です。
富山県も昨日、富山アラートが発令されコロナ禍の6波が心配ではありますがなんとか
乗り越え穏やかな明るい年としたいですね。
昨年末、娘と富山大和で開催中の『Mozuアートワークちいさなひみつの世界』を
見に行ってきました。
とても精巧に出来ていてビックリ。
小さな世界にとても癒され楽しいひと時を過ごしました。




Kでした。
http://kanayamafudosan.kagome-kagome.com/Entry/247/新年あけましておめでとうございます!